今回は、ヒゲ脱毛の効果についてメリット・デメリットを詳しく解説。実際にヒゲ脱毛を体験した筆者が脱毛をしてよかった点、悪かった点をわかりやすくまとめました。ヒゲ脱毛にも永久脱毛か、抑毛かで全く変わってきます。メンズ脱毛を考えている人は「compass」を読めば一目瞭然。今一番HOTな脱毛情報がわかります。
ヒゲ脱毛がもたらすメリットは?3分で分かるメンズ脱毛
近年、オシャレ男子の間でブームになっているのが『ヒゲ脱毛』です。ヒゲ脱毛を行うことで日頃のストレス・悩みから解放され快適な日々を過ごすことができます。しかし、メンズ脱毛初心者にとって脱毛はまだまだ抵抗感がありますよね。
そこで今回は、実際にヒゲ脱毛を行った筆者が『ヒゲ脱毛』を行うことで得ることができるメリット、デメリットを徹底解説していきます。良い点、気になる点を脱毛を行う前にしっかり行うことによって、脱毛を行うかの基準にしましょう!
・メンズ脱毛初心者さん
・ヒゲ脱毛に興味がある人
・「脱毛」の実際の口コミを知りたい人
ヒゲ脱毛の気になる種類


医療レーザー脱毛
こちらの脱毛はプロによる医療レーザーを使った脱毛です。医療レーザー脱毛は、メラニン色素に反応してレーザーを照射することにより、脱毛を行います。レーザーは毛を生やす組織までダメージを与えるので一番効果が早くみられます。また、痛みや肌へのダメージも最小限に抑えることができます。
ニードル脱毛
永久脱毛を行いたい方はニードル脱毛をおすすめします。こちらの脱毛は毛穴一つ一つに針を入れ、そこに電気を通し、毛根・毛球・毛乳頭の全てを破壊して脱毛を行います。痛みは一番大きく、価格も20〜30万円と高額ですが、効果に関しては一番です。
エステ脱毛
こちらは、レーザー脱毛なのですが、医療用のレーザー脱毛ほど照射力は高くありません。医療用レーザー脱毛は医療機関でしか行えませんが、こちらの脱毛はサロンで気軽に行うことはできます。一時的に抑毛ができる程度で菅、価格は非常にリーズナブルです。回数はかなり通う必要があります。
家庭用脱毛器
こちらは光を照射する脱毛を自宅で行うことができます。家庭用脱毛器は脱毛することは可能ですが、メンズの太く濃い毛はあまり向いていません。プロの手によって行われる脱毛と比べるとやはりさは出ます。料金は抑えることができますが、効果が出るまでの時間はかなり長くなります。
抑毛クリーム
こちらのクリームは気になる部分に塗ることで、ヒゲの一本一本を弱くしています。除毛クリームと違い、ヒゲを弱くするので効果が出るまでには1〜3ヶ月ほどの期間が必要になります。抑毛クリームは肌への負担は少なく料金も抑えられます。

ヒゲ脱毛がもたらすメリットとは?
ヒゲ脱毛の種類がわかったところでメリットから紹介していきます。ヒゲ脱毛に対するイメージを作ることで、脱毛に対する考え方を学びましょう。
1.シェービングを毎朝行う必要がなくなる
僕がヒゲ脱毛を行って一番よかったと思っている点はヒゲの自己処理を行う必要がなくなったことです。僕のヒゲは剛毛で朝剃っても夕方には伸びてきてしまうほどでした。彼女とデートに行く時間帯には青ヒゲが生えているなんて最悪ですよね。ヒゲが生えているということがストレスになっていました。しかし、ヒゲ脱毛を行ったことで面倒な自己処理を行う必要がなくなりました。メンズのヒゲ脱毛には1年以上の期間がかかりますが、きちんとした場所で行えば永久脱毛も可能です。医師の技術レベルにもよりますので、医療技術がしっかりとしたクリニックを選ぶようにしましょう。
2.シェービングにかかるランニングコストが不要になる
これは『1.シェービングを毎朝行う必要がなくなる』に付随しているのですが、シェービングが不要になれば当然、シェービングにかかるクリーム代や剃刀代などのランニングコストが0になります。ヒゲの永久脱毛は最安値で7万円ほどで行うことができます。今後ヒゲの自己処理を積み重ねると考えると絶対に永久脱毛を行った方がお得なのです。
さらに、ヒゲ処理の時間は一日10分と計算しても、積み重ねれば大きな時間を確保することができます。毎朝の10分間が自由な時間になるのは僕個人としてはかなりのメリットでした。
3.シェービングが不要になるので、肌へのダメージが減った
僕は敏感肌なので、シェービングでの肌へのダメージはかなりのものでした。毎日行っているシェービングは知らないうちに見えないダメージが蓄積されていることを知っていましたか?
ヒゲ脱毛を行えば、剃刀やシェーバーをする必要がなくなるので、肌へのダメージや切った際の危険性はゼロになります。永久脱毛を行えば、生涯こうしたリスクから解放されます。まじで楽チンです。
4.ルックスに対して自信がつくのでビジネスシーンで強気になれる
どんな人でも自分の顔に対してルックスはあると思います。実際に男性100人に『自分のルックスに自信がありますか?』と聞いたところ83人の人が全くないと答えました。私の場合は一番がヒゲでした。常に青ヒゲが生えているため、不潔な印象を相手に与えていると思い、自信がありませんでした。
ヒゲ脱毛を行ったことにより、そうしたマイナスイメージから解放され、自分自身が人前に立つときに自信が持てるようになりました。自分が思っていなくても見た目に自信がみなぎってくるはずです。自分に自信がない人ほど、メンズ脱毛に一歩踏み出すことで変われるはずです。
5.清潔感が増す。女性からの印象が大幅UP!
現代社会において、男性はヒゲがない方がモテます。なぜかというと、女性は清潔感を重視して男性を見ているからです。どんなにイケメンでもヒゲだらけだと不潔感が出てしまいますよね。自分の肌に対してきちんとケアをしている人の方がそれだけ努力していると、きちんと女性に伝わります。実際私は、ヒゲ脱毛を行ってから女性から声をかけられることが増えました。少し自分に自己投資をするだけで女性からの印象を変えられるなら、出会い系アプリより絶対に脱毛をした方が良いと個人的には思います。
6.自己処理が難しい首回り、顎ラインの処理がいらなくなる
メンズの多くが電気シェーバを使っていると思いますが、電気シェーバーであごや首回りを処理すると剃り残しがどうしても出てきてしまいますよね。首回り、顎ラインはシェービングに慣れていても難しい部分です。しかも、女性から見て首や顎のラインはちょうど目線のラインに来ることが多く、一番目に付きやすい部位となっています。いくら話したや頬が綺麗でも、首回り、顎ラインが処理できてなければ台無しです。
ヒゲ脱毛を行えば、こうした問題も解決できます。さらには、剃刀などで怪我をするリスクも0になるのでかなりお勧めできるメリットなのです。
7.フットワークが軽くなる
僕は会社後に合コンに誘われるとついつい断ることが多かった人間です。なぜならヒゲが気になるから。家に帰ってシェービングをすると時間が間に合わないし。かといって合コンにも出たい。剃刀での自己処理は苦手…
こうした悩み、ヒゲ脱毛を行ったら全てなくなりました。ヒゲ脱毛を行えば、夜になっても生えてくることはありません。急に女性から誘われてもフットワークがかなり軽くなります。ヒゲのせいで人前に出ることが億劫だった男性は特にお勧め。夜も楽しい時間を過ごすことができます。
8.キスが嫌がられない
僕の彼女は青ヒゲが大嫌い。しかし僕自身は青ヒゲだらけで山賊のようでした。ヒゲ脱毛に通い始めて1年くらいした頃、キスをしようとしても彼女が嫌がらなくなりました。青ヒゲ特有のジョリジョリ感もヒゲ脱毛を行えばスッキリします。肌がツルツルな気持ちを本当に味わえるのはヒゲ脱毛だけです。一度味わうとやめられません。試す価値はあると思いますよ!
ヒゲ脱毛のデメリットと対策をまとめてみた


1.日焼けをすることができない
レーザー脱毛、フラッシュ脱毛でヒゲ脱毛を行っている間は、肌を焼くことはNGとなっています。光によるレーザー脱毛はメラニン色素という黒い色素に反応してレーザーを照射します。そのため、日焼けによるメラニン色素に反応して炎症を起こしてしまうのです。最悪の場合、火傷や毛嚢炎などを引き起こしてしまいます。肌へのダメージは最小限に抑えるべきです。そのため、紫外線には気をつけましょう。
最近では、一部のヒゲ脱毛クリニックが赤みが引いた後の黒い肌なら照射が可能な最新機器を導入している場合もあります。無料のカウンセリングなどで問い合わせてみると良いでしょう。
どうしても日焼けをしている肌で脱毛をしている方にはニードル脱毛がおすすめです。ニードル脱毛についての詳しい記事はこちらから。
・日焼け止めを塗って肌が焼けないようにする
外に出る際には紫外線をブロックするため、日焼け止めクリームを必ず塗りましょう。肌を露出しなくてもアスファルトの照り返しなど思わぬところで日焼けすることもあります。冬でもしっかり日焼け止めを塗りましょう。・日焼けする時期を避けて施術してくれるクリニックを探すプールやマリンスポーツなどどうしても日焼けを避けられない時期もありますよね。そうした時にはクリニックの医師と相談をし、適切な時期に施術を行ってくれるクリニックもあります。まずは気軽に無料相談してみましょう。
2.毛が太くなる現象が起こる
これは私自身が驚いたことです。硬毛化と呼ばれる現象で、産毛のような弱く細い毛がレーザーの照射によって太くなってしまう現象のことです。太くなったヒゲは脱毛時の痛みが増加します。そのため施術を中断したりする必要がありました。
硬毛化をしても脱毛を行うことは可能です。クリニックやエステサロンの専門家に相談することをおすすめします。
ニードル脱毛を行った場合はこのような心配はありません。
硬毛化の対策
・医師がいるクリニックにする
硬毛化が起きた場合でも医師がいるクリニックならすぐに対処してくれます。また、実績がある医師がいるクリニックならこうしたリスクを軽減させることは可能です。きちんとした医療機関があるクリニックだとお金が少し割高になりますが、リスクを考えれば安いと思います。
・ニードル脱毛にする
ニードル脱毛の場合は硬毛化は起こりません。フラッシュ脱毛やレーザー脱毛によって毛が太くなってしまった人は、施術方法をニードル脱毛に変更すると良いでしょう。
3.ヒゲが生えなくなる
これはメリットと表裏一体ですね。男なら誰しも一度はヒゲをカッコよくデザインしてみたいですよね。永久脱毛を行ってしまった場合、ヒゲを生やすことはできません。将来的にヒゲをデザインしたりするUとはできなくなるため、しっかりと考えてから永久脱毛を行うようにしましょう。
ヒゲが生えなくならない対策
・施術回数を調整してくれるクリニックを見つける
これは対策というよりポイントですが、自分がどの程度ヒゲ脱毛を行いたいのか、施術の前にきちんと医療スタッフに言うことが大切です。また、理想的なヒゲの濃さになったら中止できるプランなどを選んでおくと良いでしょう。
4.乾燥肌になりやすい
ヒゲ脱毛を行うと毛穴が閉じてしまいます。そうすることにより、汗を肌の外側に出すことができなくなります。汗は保湿作用がありますので、肌を乾燥させやすくさせてしまいます。
乾燥肌が悪化してしまうと施術を行うことができなくなってしまうため注意が必要です。
乾燥肌の対策
・施術後に保湿クリームを塗る
ヒゲ脱毛を行った後にしっかりと保湿クリームなどを塗りスキンケアを行えば、普段通りの肌を保つことができます。
また、医療クリニックで治療を行えば、アフターフォローもしっかりと受けることができます。医師に相談をすれば無料で保湿クリームや軟膏剤を処方してくれるので、不安な方は脱毛の専門医がいる”医療クリニック”でヒゲ脱毛を行いましょう。
5.ある程度の期間クリニックに通う必要がある
メンズの多くが勘違いをしているのが「脱毛は1回きりでできる」と思っている点です。ヒゲはどんなに薄くても1回で終わることはありません。どんなに薄い人でも完全なツルツル肌になる人で3~6回以上通わなくてはいけません。僕自身ヒゲ脱毛には合計で15回ほど通いました。気になる方は、カウンセリングなどで自分の毛質だとどのくらい通う必要があるのか確認をしておくと良いでしょう。
6.ヒゲが濃いと施術回数が増え、ヒゲ脱毛の費用が増える
僕はヒゲがめちゃめちゃ濃い方です(笑)そのため、普通の人よりもかなり多い回数ヒゲ脱毛が必要でした。脱毛効果が薄いフラッシュ脱毛などでヒゲ脱毛を行うと時間もお金もかかります。そのため、僕はヒゲが濃い人には医療レーザー脱毛か、ニードル脱毛をおすすめしています。まずは無料カウンセリングで費用がどのくらいになるか調べておくと良いかもしれません。
・脱毛無制限プランのクリニックを選ぶ
脱毛サロンの中には無制限プランというものを行っているものもあります。無制限プランなら自分自身が納得するまで何度でもヒゲ脱毛を行うことができます。それでも無制限プランは10万円以上と高額なのでお財布と相談しましょう。
7.ヒゲ脱毛は人にとって痛みが大きい
医療レーザー脱毛、ニードル脱毛は効果が高い分かなりの痛みを伴います。きっちり脱毛できる分痛みは我慢しなければいけません。現在の脱毛器は進歩しており、痛みはだいぶ軽減されましたが、それでも輪ゴムで肌を弾かれたような痛みを感じます。
・麻酔を行ってくれる医療クリニックに行く
医療機関であるクリニックなら麻酔を行ってくれます。麻酔を行えば痛みの緩和ができるため、痛いのがどうしても嫌な男性はクリニックでヒゲ脱毛を行うと良いでしょう。だいぶ軽減できると思いますよ。
ヒゲ脱毛は良いことがたくさん!理解を深めてクリニックに行ってみよう!
ヒゲ脱毛はルックスだけでなく内面まで影響を与えます。各クリニックについての詳しい記事はメンズ脱毛のカテゴリーから読めますので、ぜひ読んでみてください。