皆さんは「メンズ美容」について普段からどのくらい意識していますか?今回は20代のメンズ100人にインタビューを行い、「メンズ美容」についての意識調査を行いました。実は皆さんが思っているより「メンズ美容」の需要は上がっています。それでは早速見ていきましょう。
20代女性100人に聞いた メンズ美容の意識調査
・Instagramによる女子へのアンケート調査
・対象:20代女性限定
男性がスキンケアを行うことはどう思いますか?
この質問に関しては、9割の女性が当たり前という回答をしました。スキンケアは女性からしたら、当たり前のことなのです。肌を綺麗にしている方が清潔感もあり、その人がどのくらい相手と対面するときにビジュアルに気をつけてくれているかも分かるのだとか。確かに、初めて会ったのに肌荒れが酷かったり、油っぽい肌だと印象はマイナスですよね。
「compass」はスキンケアの入門書を公開しています。きになる方はそちらの記事も読んでメンズ スキンケアを始めてみましょう。
女性からの印象
男性がメイクをすることに対してどう思いますか?
この質問に関しては、肯定派が約5割という結果になりました。残りの5割の中でも、30%以上の人が、見た目が好印象になるならするべきとの意見でした。ただし、あからさまにメイクをしているというのには抵抗感があるようです。BBクリームなどで肌を整えたり、眉をアイブロウで整えるなどの肌が綺麗に見えるためのメンズ メイクに関しては否定派は100人中2人という少数派の意見になりました。男性もメイクをした方が、相手に好印象を与えることは可能です。目の隈や、シミ、シワなどがないだけで見た目年齢だけでなく、その人が活発的な人に見えます。迷っていたらメンズ メイクを始めてみてはいかがでしょうか。
女性の意見
仕事相手の男性がメイクをしていることに関してはどう思いますか?
この質問に関しては、既に働いている女性42人を対象に質問を行いました。30人の女性が、好印象という回答をしました。仕事をする相手が自分に対して気を使ってくれているのが嬉しいという意見がかなり多かったです。ただし、まだまだビジネスシーンでのメンズ メイクは浸透していないのかもしれません。しかし、女性は思いのほか受け入れてくれるということがわかりました。
これからメンズメイクはどうなると思いますか?
最後にこの質問を行いました。これについては97人の女性が「普及すると思う」と回答しました。2020年は幅広い年齢層や、職種の方にもメンズメイクが普及すると思います。特に、ビジネスマンにとっては、自然に相手に好印象を持たせる「ナチュラルメイク」は身だしなみの一環として普通のことになってくると思います。男性自身の抵抗感も少なくなっていますよね。
「compass」ではこれからメンズ 美容を始めようと思っている男性を全力で応援します。毎日新鮮なメンズ 美容情報を配信しているのでよかったら他の記事も読んでみてくださいね。最後まで読んでいただきありがとうございました。それでは、今日も行ってらっしゃい!