こんにちは。ライターのガミです。先日、香水の販売員の知り合いの方とお話しする機会がありました。
今回は、販売員のプロの方と私(消費者)の視点から女子ウケが良いオススメの香水ランキングTOP10を作成しました。
さらに、香水初心者の方でも楽しく読めるように、使い方や付け方、さらにメンズが知っておきたい香水の情報や今オススメの香水を詳しく解説していきます。
この記事を読めば、自然と女性が貴方に好感を持ち、気になるあの子と近づける近道になるはず!
今回はTOP10と記事が多めなので、目次から自分が気になる所だけ見ていただいても大丈夫です!
女性ウケが良いメンズ香水とは?
最初に、男子諸君に知って頂きたいことがあります。
それは、
「男子ウケと女子ウケの香水は全く違う」
ということです。
人のイメージは匂いが大きく関係する
人間のイメージには「匂い」は大きく関係してきます。人はコミュニケーションを取る際に、相手の容姿だけではなく、五感を使って相手の印象を決めていきます。
一般的には容姿が大きいと言われています。しかし、匂いを含むそれ以外の要素も実は自分の中で相手の印象として強く残ります。
この人はいい匂い。この人の匂いはちょっと。。。必ずありますよね。
恋愛に大切な感情に関わるから
二つ目の理由として、恋愛感情に匂いが関わるが挙げられます。
女性は感情を大切にする生き物です。頭の作りはそれぞれ違い、一般的に男性より女性は匂いをかなり気にする傾向にあります。
その証拠として、女性は相手へ求める理想像として「清潔感」を挙げます。自分の好きな匂いではない男の人と一緒にはいたくないのです。
香水をうまく使うことができれば、貴方の恋愛を助けるんです。
女性ウケが良い香水を使いこなすための3つのポイント
私はかなり匂いフェチですが香水の量が人より多く逆に悪印象を与えてしまったことがあります。香水は正しい使い方をしなくてはいけません。
そのためのポイントは
・どこに香水をつけるのか?
・どのように女性に香水で惹きつけるのか?
・どの香水が自分に合うのか?
この3点が重要になってきます。最初の2点についてはすぐに実践できるのでこの記事を読んだら実践してみてください。
最後にどの香水を選ぶかについては、難しい点です。かなり種類があること。と自分の体臭に合うかを試さなければなりません。例えば私は柑橘系の匂いが好きですが、シトラスなどは体臭に合いません。
ただし、販売員の人のオススメ、そして香水マニアの私がどんな人にも合うような特にオススメの香水10を紹介します。
どこに香水をつけるのか?
まず最初のポイントである香水のつける場所。NGの場所から見てみましょう。
・手首(衣服に擦れることで、意外に早く消えます)
・直射日光の当たる場所(シミの原因になります)
・花と両肩を結ぶトライアングルを形つくる部分(香りは低い部分から高い部分に立ち上ります)
・上半身(香りが立ち込め、悪印象になります)
香水をつけるオススメの場所はこちら
・髪の毛(直接ではなく軽くかぶるくらい)
・耳の裏(直射日光が当たらないのでオススメ)
・ウエスト(ソフトな香りを出せます)
・足首(体温が温まることで匂いが少しずつでます)
男性は筋肉量が多く、女性より体温が高めなので、香水の香りが立ってしまいます。この点は注意しましょう。
香水の適切量は?
香水は基本的には、自分でもあまりわからないくらいがベストです。
出来るだけ自然にして、その中で軽く匂いが漂った方が高感度としては高いです。
夏場に塗りすぎると、汗をかき揮発するため、周囲の人に迷惑になりがちです。冬場であれば多少つけても問題ありません。
香水をつけるタイミング
基本として人前に出る30分前がベストです。
香水を再度つける時には4〜5時間は時間を置いてからつけることをオススメします。
どのように香水で女性を惹きつけるか?
基本的には特に話しかけなくても、相手に好印象が残れば香水を使って成功と言えるでしょう。
その上で、女性の高感度を高めるための裏技を紹介します。それは、
香水を話題に出すということです。
お互いの共通点があるほど相手に好感度を感じるということは科学的にも明らかになっています。これを香水を通して作るのです。
女性に一言「なんだか匂いするね。どんな香水を使っているの?」と聞いてみてください。そこから自分の香水の話題をすればお互いに香水に興味があるという共通点ができます。さらに匂いに対して気を使っているという好印象を与えることができます。
モテない男がやりがちですが、自分から匂いを強制してはいけません。相手を褒める。これがモテる男の基本です。
女性から好まれる香水と嫌われる香水の特徴は?
ここからはオススメの香水の話をしていきます。ですが、香水の中には好かれる香水と嫌われる香水というものが存在します。
その話を先にしておきましょう。
女性から好まれる香水の特徴
香水の種類は様々です
・フローラル系
・柑橘系
・ウッディー系
・ムスク系
フローラル系は柔軟剤や芳香剤などにも使われいます。不快なものが少なく、全体的に万人ウケしやすいという特徴があります。
ウッディー系も爽やかな香りになり、清潔感が与えられます。こちらも女性ウケが良いです。
柑橘系ですが、こちらはみずみずしさを出してくれます。この香りは爽やかさを演出する上では大きな役割を果たしてくれます。
基本的には、この辺りが良いでしょう。
女性から嫌われる香水と対策
匂いの強い香水は避ける
女性から嫌われう香水の特徴として一番は強い匂いの香水です。あまりにもつけてしますとムッとしてしまうようなものは好ましくありません。
甘い香りの香水は避けよう
甘い香りの場合、あまり男らしさを感じさせることができません。甘い香りは女性がつけて男ウケが良いものが多いです。
体臭を消すための香水は避ける
体臭と香水は混ざってしまうと非常に強烈な匂いを放つことがあります。体臭は普段から制汗シートなどで対策して、その上で香水を使いましょう。
香水の種類 選んではいけないタイプの香水
香水は濃度によって匂いの強さが変わってきます。女性から嫌がられる可能性もありますので、チェックしておいてください。
オーデコロン
こちらは香水では一番濃度が薄いものです。持続時間は1〜2時間と短いですが、やわやかな香りが多く、夏場には大活躍します。女性ウケが良いのもこの辺りの香水でしょう。
オードトワレ
一般的な香水はオードトワレと言います。持続時間は3時間程度。オードトワレの特徴は種類が非常に豊富な点です。使うとしたらここまでをオススメします。
オーデパルファン
オーデパルファンは5時間以上持続します。香りがかなり強く、人が多く集まるところでは周囲の迷惑になることもあります。
パルファン
香水の最上級がパルファンです。持続時間は最長でも10時間とかなり長いです。つけるときは1滴で十分でしょう。
4種類ありますが、オススメはオーデコロンとオードトワレという種類の香水です。自然な香りで女性を惹きつけられるオーデコロンとオードトワレを選ぶことをオススメします。
女性ウケがいいおすすめ香水ランキングTOP10
それではここからは香水販売員の方と香水マニアの私が長年使ってきておすすめできる香水を10個ランキング形式で掲載していきたいと思います。これから香水を使いたい初心者の方も参考にしてみてください。
1位:CHANEL(シャネル)|アリュームオムスポーツ
もともとスポーツ後に使うことがコンセプトに作られたこちらの香水。汗かきな人にもオススメできます。香りも強すぎず自然な香りで1番オススメできる香水です。
2位:Calvin Klein|エタニティフォーメン
香水ビギナーの人にもおすすめできるこちらの香水。さわやかで上品な香りが親近感を感じさせてくれます。リピーターが多いことでも有名です。
3位:GIVENCHY|ウルトラマリン
ジバンシィーの中でも最も売れているのがウルトラマリン。ウルトラマリンのイメージは「自然と自由を謳歌する男性。」香りは独特ですが、万人ウケするような香りでかなり使いやすいものになっています。
4位:DOLCE & GABBANA|ザ ワン フォーメン
今までの上位より少し匂いが強めなザ ワンですが、パーティーシーンや夜のシーンでは大活躍します。私は匂いとしては1位に上げても良いと思っています。
5位:TOM FORD|プライベートネロリポルトフィーノ
トムフォードのプライベートブランドで人気NO.1のネロリポートフィーノ。匂いももちろんですが、ボトルのデザインがカッコいいのも特徴的です。爽やかな匂いが高級感を感じさせます。
6位:GUCCI|ブラックギルティオム
セクシーな香りが特徴的なブラックギルティオム。強すぎない香りで、ビジネスシーンとしても使えます。大学生のうちから大人な雰囲気を漂わせたい人にはおすすめの香水です。
7位:BVLGARI|ブルガリアクアプールオム
スパイシーな香りが特徴的なアクアプルーオム。できる男の印象を与えるような香りがします。スパイシーでエキゾチックな香りの香水の中では一番クセが少なく使いやすいでしょう。
8位:ミヤケロード|イッセイ
匂いが徐々に変化する面白い香水。最初は優しさを感じさせるような匂いですが、徐々にセクシーな香りに移り変わります。シチュエーションに合わせて使い分けられるのも魅力的な点です。
9位:HERMES|UN
老舗ハイブランド、エルメスが2005年に発売したこの香水。上品ですが甘すぎない香りはおすすめすることができます。グレープフルーツなど柑橘の匂いが好きな人は相性が良いと思います。
10位:ALAIN DELON |SAMOURAI
「この匂いが苦手」という人が少なく普遍性が最もあるのはこの香水かもしれません。たくさんの芸能人やスポーツマンが使用しているので安心して紹介することができます。爽やかで甘い香りが特徴的です。
あなたに合った香水で素敵な毎日を
いかがでしたか?一口に香水といっても様々な匂い、種類がありますね。大切なのは、使用シチュエーションと量を間違えないことです。今回紹介したことを他の友達にも是非教えてあげてください。大学生プラスでは毎日プラスになる情報を発信しています。よかったら他の記事も読んでみてくださいね。最後まで読んでいただきありがとうございました。